今日はなにして遊ぼ♪

今日はオフ日。
朝ベッドの中でなんだか楽しくない気分。
「あれして これして やることがいっぱい」
must must must
あれ?
私ってこんなんだっけ?
子供の頃、休みの日は朝から楽しかった。
「今日はなにして遊ぼ♪」
私は中学校まで首都圏だけど田舎で過ごした。
畑や田んぼ、牧場や野原や雑木林や。
みんな道にろうぜきで絵を描いたり、陣取りゲームをしたり縄跳びやゴム跳び、缶蹴りもした。
ずーーっと野原で寝転んだり花を摘んだり。
冒険と称して知らない道をどんどん行ったり。
自転車に乗れるようになってから、友達とかなり遠くまで行った。
家で一人で妄想ごっご(笑)も好きだった。
一人でも遊ぶのも友達と遊ぶのも好きだったけど。
どちらかというと一人で遊ぶ方が好きだった。
そう、学校というシステムが嫌いだった。
何かと面白いことがあるから行っていたけど。
時間と机とルールに縛りつけられているのが苦痛だった。
勉強は退屈だった。
こんなもの、一回教科書読むだけではいけないのか、と思っていた。
母の買ってくれる本や図書館の本を読む方がずーーーっと面白かった。
少年少女文学全集が好きだったけど、少女マンガも大好きだった。
私は多分、とてもgoing my wayで生きてきたと思う。
自分の中の「好き」「楽しい」「わくわく」をコアにして生きてきたと思う。
知りたい!
という気持ちがとても強くて。
世の中には私の知らないことがたくさんあるって思うだけてわくわくした子供の頃。
今も実は少しも変わっていない。
それでもいつのまにか「must」にこんなに浸食されていたとは!
もういいよね
って思った。
なんていったってもう人生の半分は生きたろう(笑)
残りの人生は
「今日はなにして遊ぼ♪」
で生きていこう!
本当は、仕事も家事も遊びなのだ。
遊びとして出来るものなのだ。
こらこら、不謹慎だって言わないでね。
遊びといい加減や不真面目とは違うの。
全力で遊んだ子供の頃のように、全力で仕事で遊ぶ。
本当に遊べないものはやめたほうがいい。
今日はだから
3月20日「今日はなにして遊ぼ♪記念日」(笑)
記念に、そして忘れないように写真を撮ってみたよ♪
すっぴんだよ。
初公開だよ☆〜(ゝ。∂)
スマホでいろいろ写真を加工するアプリを入れてずっと遊んでみました(^_^)b
…………………………
<三月のスケジュール>
三月後半は、スケジュールにまだ余裕があります。
21〜23日 終日
24日 16:00以降
25日 14:00以降
27日 14:00以降
29日31日 終日
珍しく空いています。
アデプトプログラム(二日間または一日にて開催)
ヒーラーヴォイス養成講座ベーシックコース(二日間)
などチャンスです♪
ご希望日程で開催します(一名様より開催)
リニューアルメニュー「ヴォイスヒーリング(個人)」は4月から10,00円にてご提供いたしますが、三月末までモニター価格6,000円、メルマガ読者様には5,000円にてご提供中です。
その他
トータルヴォイスカウンセリング
DNAアクティベーション
なども人気メニューです♪
3月21日春分の日は大きなエネルギーの変化があるときです。
そして4月はスタートの季節☆
万全でスタートラインに立ちましょう!
お問い合わせ、お申し込みは
voice.hana@gmail.com
・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………
☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡


| 実践スピリチュアルライフ | 15:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑